本文
学芸員を目指す方へ
更新日:2022年2月19日更新
印刷ページ表示
学芸員研修を希望される方は、以下の申し込み方法をご覧の上で、大学等所属機関を通して正式な依頼をお願いします。
1.目的
博物館学芸員を志す人を受け入れ、当館の業務に関わることで、自然史博物館の職務(調査研究、教育普及〔展示、講演、観察会〕)を指導し、自然史博物館に従事する学芸員を育成する。
2.実習期間
相談に応じます。
*研修依頼は個々に受けますが、研修はなるべく月毎にまとめて複数人で行います。
3.定員
5名程度/月
4.申し込み方法
学芸員取得を目指す個人(本人)から事前に電話にてご連絡ください。電話にて簡単な面接を行い、その上で受けるかどうかを検討します。電話では次の3つの『志望動機』を教えてください。
1.なぜ、当館を選んだのか?
2.当館まで来て何を学びたいのか?
3.当館のことを何で知ったのか?
以上のお話を聞いた上で検討して、問題がない場合は、大学等所属機関を通して書類申し込みを受け付けます。
書類申し込みに関しては規定の書類はありませんので、各自が大学等所属機関の様式にご記入の上、メールにてお送りください。郵送でも結構です。
5.申し込み及び問合わせ先
〒750-0411
山口県下関市豊田町50-3
豊田ホタルの里ミュージアム
Tel:083-767-0350
6.注意事項
(ア)実習生は目的意識を持ち、必ず実習を完遂してください。また、当館の職員の指示に従い、注意事項を厳守してください。
(イ)宿泊施設等でお困りの際には遠慮なくご相談ください。
1.目的
博物館学芸員を志す人を受け入れ、当館の業務に関わることで、自然史博物館の職務(調査研究、教育普及〔展示、講演、観察会〕)を指導し、自然史博物館に従事する学芸員を育成する。
2.実習期間
相談に応じます。
*研修依頼は個々に受けますが、研修はなるべく月毎にまとめて複数人で行います。
3.定員
5名程度/月
4.申し込み方法
学芸員取得を目指す個人(本人)から事前に電話にてご連絡ください。電話にて簡単な面接を行い、その上で受けるかどうかを検討します。電話では次の3つの『志望動機』を教えてください。
1.なぜ、当館を選んだのか?
2.当館まで来て何を学びたいのか?
3.当館のことを何で知ったのか?
以上のお話を聞いた上で検討して、問題がない場合は、大学等所属機関を通して書類申し込みを受け付けます。
書類申し込みに関しては規定の書類はありませんので、各自が大学等所属機関の様式にご記入の上、メールにてお送りください。郵送でも結構です。
5.申し込み及び問合わせ先
〒750-0411
山口県下関市豊田町50-3
豊田ホタルの里ミュージアム
Tel:083-767-0350
6.注意事項
(ア)実習生は目的意識を持ち、必ず実習を完遂してください。また、当館の職員の指示に従い、注意事項を厳守してください。
(イ)宿泊施設等でお困りの際には遠慮なくご相談ください。