|
当館は、下関市立唯一の自然史を扱う博物館です。ホタルだけではなく、下関市の動物、植物、化石、岩石に関する展示や教育、調査・研究を行っています。 |
|
 |
【12月〜3月の観察会】
※県内在住の方のみ
※定員:5家族
落ち葉の観察会
・期日:12
月5 日(土)
・内容:身近に見られる落ち葉を採集して観察します。
終了しました。
----------------
ホタルミミズの観察会
・期日:1
月24 日(日)11:00〜12:00
・内容:発光するミミズであるホタルミミズを観察します。
------------------
花の形の観察会
・期日:3
月20 日(土)13:00〜15:00
・内容:花の作りを学び標本にします。
-------------------
タンポポの観察会
・期日:3
月27 日(土)13:00〜15:00
・内容:タンポポを観察、採集して標本にします。
-------------------
※大変申し訳ございませんが、今年度の観察会は県内在住の方のみです。また、定員を各5家族としています。
-------------------
※くわしくは、過去の観察会の報告を参考にしてください。
|
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【冬季企画展】
蟲と草の糸
>>期 日: 令和2年12月11日(金)〜令和3年3月28日(日)
>>場 所:
常設展示室内
>>内 容: 節足動物と植物の糸について実物主体で詳しく紹介。 |
・・・・・・・・・・・・・・・・・

|